高血圧や脂質異常など中高年以降は、生活習慣病の悩みは尽きませんね。そんな高血圧ですが、薬が効かないタイプの高血圧があります。 このタイプの高血圧は、降圧剤の効果も初めだけで、減塩をしても運動をしても血圧は下がりません。 […]
高血圧や脂質異常など中高年以降は、生活習慣病の悩みは尽きませんね。そんな高血圧ですが、薬が効かないタイプの高血圧があります。 このタイプの高血圧は、降圧剤の効果も初めだけで、減塩をしても運動をしても血圧は下がりません。 […]
ぜんそくは子供のものと、思っていたら大間違い。今、大人のぜんそくが急増しているそうです。 喘息は、気道に炎症を引き起こす病気ですが、アレルギーによっておこるアトピー型とアレルゲンを特定できない非アトピー型があります。 ア […]
「体のゆがみを改善し、痩せやすい体になるノルディックスキップのやり方」はこちらをクリックしてください。 じんましんや、かぶれ、毛虫負け、虫さされなど痒くなり、よく体をポリポリポリポリかいてしまいますよね。 でも、いつもの […]
陽射しが日に日に強くなってきたと思ったら、今度は、ジメジメの梅雨シーズンです。 梅雨時に気をつけなくてはならないのは、食中毒。適度な温度と湿気は、細菌の増殖にもってこいの環境です。 スーパーで買い物として、ちょっと寄り道 […]
スター錦野旦さんは、運動神経抜群であることも有名ですね。でも、還暦もすぎ、いろいろなこともちょっと心配です。 そこで、錦野さんの私生活を、「ザ・シークレット検診」というTV番組で紹介していました。番組では、①認知症②身体 […]
認知症、その数は予備軍を入れると800万人もいるとか。 認知症は、今のところ決定的な治療法がなく、早期発見が必要なことから様々な番組で取り上げられています。 NHKスペシャルでも、「認知症による徘徊老人」の特集が組まれ、 […]
歯の治療は、どんどん進化して、なんと削らないで治す方法や、薬で治すなどの治療法ができているそうです。 キーンという音と痛みに我慢する歯の治療は、昔のこと・・といえる時代がやってきたんですね。 放置しても治る驚きの治療法 […]
たかが虫歯と思っていると飛んでもない事態になることがあるようです。 私もそうなのですが、歯の痛みがあっても、通うのが面倒だったりあの歯医者さん特有のき~んと言う音が嫌いだったりと、歯科医院が大嫌いな人って多いですよね。 […]
5月11日 NHKスペシャル「徘徊老人」で紹介された 群馬県館林駅で見つかったヤナギダクミコさん(施設での仮の名前) が、翌日7年ぶりにご主人と再会をはたしました。 ヤナギダクミコさんの名前はクミコではなく 「柳田三重子 […]
食べ過ぎや飲み過ぎでおこる胸焼けは誰にでも経験ありますよね~。 これらの症状が起きたとき、まず最初に疑われるのが逆流性食道炎です。 逆流性食道炎は、食道と胃の境目で胃酸が逆流しないように弁の役目をしている、下部食道括約筋 […]
突然、バットで殴られたような痛みで発症するくも膜下出血。高齢者の病気だと思っていたら、40代から発症率が高まるそうです。 驚いたのは、くも膜下出血を起こす人の7割が女性、そして、20代、30代など若い方にも発症するという […]
年齢とともに記憶力って落ちてきますよね。今思えば、40代後半の老眼が始まったころから、始まったような気がします。 人の名前はもちろんのこと、わずか数分前に思いついたことを忘れてしまうと、ちょっとショックですよね。 この物 […]
インナーマッスルを鍛える簡単体操をご紹介します。インナーマッスルを鍛えるには、ゆっくりした動作の体操が有効です。 【椅子に座ったままで行うカンタン体操】 肩甲骨周りのインナーマッスルを鍛えられます。 ①イスに座り胸を張っ […]
インナーマッスルって聞いたことはありますが、実際どこにあるのかよくわかりませんよね。 筋肉には、インナーマッスルとアウターマッスルの2つの種類があります。 ジムで鍛えて筋肉もりもり盛り上がるのは、アウターマッスル。瞬発力 […]
ミッキー吉野さんは、1951年生まれで私たちと同世代。 ミッキーさんは、ゴダイゴの前は、「長い髪の少女」のグループ・サウンズ、ザ・ゴールデン・カップスにいたんですよね。 でも、グループ・サウンズの時代から、もう50年たっ […]
石田純一さんと理子さんが結婚したのが2009年12月。あの発表から、もう5年がたつんですね。2012年には、かわいい息子の理汰郎くんも生まれ、幸せいっぱいのあま~い生活で、テレビにも二人でよく出演していますよね。 石田さ […]
私たちが毎日気にしている、顔のシワ、たるみ。 化粧品、マッサージ、顔の体操、リフトアップ、あらゆることをして、加齢と重力に闘いを挑みますが、全敗状態です。(笑) でも、顔のシワやたるみの原因は頭蓋骨の老化って聞くと、「も […]
身体に悪いところがなく、健康そのものなのに、脳機能のみが低下して認知症になってしまう人たち。 徘徊は、身体の元気な認知症患者の代表的な行動の一つです。 徘徊は、何らかの目的をもち動き始めるのですが、動いているうちに、目的 […]
世界一ジョエル・ロブション先生が、お家で簡単にできる朝食を、日本テレビ「世界一受けたい授業」で教えてくれました。 絶品ふわとろ目玉焼きの作り方 ①フライパンにたまごを落とす前に、塩コショウをする。こうすると味が均等に行き […]
認知症になると、感情が失われ、暴力や暴言など、介護する家族や他人を大きく傷つけてしまいます。 昼夜を問わず繰り広げられる認知行動に、家族は、身も心もボロボロになり、施設にお願いせざるを得ません。 友人の母親が認知症なので […]