「浮き指」と聞いても、ちょっとピンとこないですが、足の指が上の方向を向いてしまい、指の付け根が指の代わりをしてしまっている人のこと。

なんと、足裏異常の該当者は1000万人いるそうですよ。そういわれてみれば・・と気がつかれた方も多いはず・・。
実は、この「浮き指」は、外反母趾より怖いようです。

【外反母趾や足裏治療の専門家 笠原巌先生の話】

足指が正しく地面に接していないため、指の付け根とかかとの2点で体重を支えることになってしまいます。

そうすると、かかとに全体重がのってしまうため、地面からの衝撃を吸収できず、それが何年も繰り返されているうちに

首、背骨、腰、膝の骨に影響を与え、身体全体に色々な症状がでてくるようになります。(怖いですね・・・)

●なりやすい人

ハイヒールやミュールなど、脱げ易い靴をはいていると足の指先を持ち上げ、靴が脱げないように指先でロックして歩くため浮き指になりやすくなります。

●浮き指チェック法

親指を甲側に押して、90度以上反ってしまう人は「浮き指」です。また、足裏や指の甲にタコがある人も危険性が高いとのことです

●浮き指の人の歩き方

・つま先があがっているため重心が後ろになっているため歩くとき地面をたたくような歩き方になります
・ひざから下が反り返ってしまいます。

●その結果は・・

足裏が不安定になり、それを下半身が補うため下半身が太りやすくなります。そのほか、O脚、ガニマタ、肩こり、腰痛、ひざ痛、自律神経失調症など、いろいろな症状に発展します。

●浮き指の改善運動法

①人さし指を伸ばし、残りの三本指で足の親指を握る
②反対の手で足の甲をしっかりつかむ
③親指のつけねから足裏の方へ親指をぐーっとまげていく
④さらに、親指を右へ左へまわす
⑤これを左右5分づつ

その他テーピング法で、足裏を強めに、足の甲を緩めに貼り横アーチをつくってあげると効果的だそうです。

●笠原先生の本

足裏バランス健康法  (講談社の実用BOOK)  / 笠原巖著
もし、浮き指の傾向が見られるようでしたら、早めの診療をオススメいたします。