今年の寒さは、例年になく厳しい寒さですね。スーパーに行くと、野菜などの食材も高くなっていて驚いてしまいます。

安い時に買いだめしておきたいですが、野菜やお肉、お魚などの生モノは、家庭での冷凍は難しいので困ってしまいます。

そんなときに、魔法のオイル漬けを覚えておくと、お料理も簡単に、しかも美味しく、健康にもとってもいい料理ができるそうです。

オイル漬けには、オリーブオイルやごま油など果実や種から絞った油を使います。オイル漬けにすると1周間から2週間はもつそうです。

【オイル漬けのメリット】
野菜・・・青臭さがなくなり甘みが増します
魚・・・臭みがなくなり見がしっとりします
肉・・・柔らかくジューシーになります
フルーツ・・・果実の風味が増します

基本は、食材を一番うまい状態にしてからオイル漬けにしておくことです。

●ほうれん草のオイル漬け

密閉容器
・ほうれん草1束 ・にんにく1片 ・赤唐辛子1本
・塩 小さじ1/4 ・オリーブオイル50ml

作り方
①ほうれん草の下処理
②葉物は、根元を水に浸した後、さっと茹でる
③食べやすい大きさに切る
④容器にほうれん草、潰したニンニク、種を除いた赤唐辛子を入れる
④オイルに旨味、甘みをだすため塩を入れ容器に流し込む
⑤食材全体に浸らせる
⑥冷蔵庫で3日~4日保存

できあがたら、そのまま「洋風おひたし」として美味しく食べれます。

このほうれん草を使って、ほうれん草の洋風おひたしや、炒めものを作ると、わずか数分で美味しい炒めものができます。

●ほうれん草と鮭の卵炒め

・ほうれん草のオイル漬け120g ・鮭1切れ
・卵2個  ・塩小さじ1/2

作り方
①強めの中火でほうれん草のオイル漬けと鮭の切り身を入れる
②卵をといて一緒に炒めます。
③卵は固まったらできあがり

●ブロッコリーのオイル漬け

ブロッコリーには、ごま油を使って中華風のオイル漬けにします。

①下処理として小房に切り分け5分ほど蒸らし
容器に入れて、オイル、ニンニク、塩、ごま油を入れ出来上がり。

できたブロッコリーは、そのまま炒めるだけで美味しくいただけます。

●鶏むね肉のオイル漬け

・鶏むね肉 200g ・ニンニクすりおろし2片分
・ローズマリー2本 ・タイム 2本 ・ローリエ 1枚

作り方
①トレイに鶏むね肉を入れてニンニクのすりおろしをまぶします
②ハーブ3種類、ローズマリー、タイム、ローリエを入れ香りつけ
③オリーブオイルに小さじ2のレモン汁に、塩を小さじ1を溶かしコショウを少々加えます。
④できたオリーブオイルを鶏むね肉にかけます。
⑤食べ頃は、翌日から1周間です。

そのまま焼いて食べても、美味しいですが、漬けた鶏肉を使って、イスラエルの鶏肉のピタサンドなどを作っても美味しいそうですよ。

オイル漬けには、オレイン酸とポリフェノールが多く含まれているので、悪玉コレステロールを減らし動脈効果を予防します。

そのほか脂肪燃焼効果や便秘の解消、美肌効果もあるので、手軽につくって食卓メニューにしておきたいですね。

魔法のオイル漬け、マグロのオイル漬けとぶり丼
レシピはこちらで紹介しています。