足のトラブルを抱えている人が急増しています。足は身体を支える基本で、しっかり立てないと身体がゆがみ、関節、筋肉、内蔵機能にも障害が現れてきます。

腰痛の原因である椎間板ヘルニアなども、普段の立ち姿勢が原因となっていることもあります。

足裏に係る力は、足底圧力測定装置を使って、体を支えるバランスをチェックすることができます。

現代人は、靴を履くようになって足の指の力が衰えてしまったため、身体の様々な場所に影響を及ぼしているそうです。ひざ痛の起こす変形性膝関節症は、加齢や体重増加、足の筋力不足が原因となります。

また、足の指が地面につかない状態の「浮き指」の人は、かかとから膝に直接衝撃が加わってしまうため膝を痛めてしまいます。

●足の指を強化する方法は、
①タオルを両方の足の親指に挟む
②左右に5秒間引っ張る
③朝晩10回行う
といいそうですよ。

ここから世界一受けたい授業の情報です

桜美林大学教授 阿久根英昭先生が、浮き指のチェック法と対策法を教えてくれました。

先が細いデザインの靴は、周りから押されて指が浮き上がりやすくなります。ヒールが高い靴は指が前に押し出され、かかとと指の付け根2点で歩くようになってしまいます。

男性の66%、女性の76.2%に浮き指の兆候が見られるそうです。浮き指になると、指に体重がかかってないため後ろ重心になり、体が歪んだり猫背になったりします。

浮き指対策には、自然に足の指に力が入る草履が一番だそうです。また、巻つめの人は、痛いので指をかばうようになるので浮き指になりやすいそうなので注意が必要です。

●家庭でできる浮き指チェック

用意するもの
・輪ゴムと割り箸

①割り箸を十字に組んで輪ゴムで留めます。
②それを足の裏にあて、1cm以上、割り箸との間に隙間があれば浮き指の可能性があります。

●浮き指解消法
①足の指の間に手の指を入れて掴み、足の指を前に倒す。これを10回
②足の指でグーパーする

これらのトレーニングをすると、すぐに効果が現れるそうですよ。お悩みの方はやってみてください。