70~100万人という日本の関節リウマチ患者。30~50代の女性に好発する病気として知られています。

リウマチは、関節が変形して激痛が走り、やがて全身がこわばってしまう、治ることのない難病とされてきました。

手の指先や足の指が極度に変形して、痛みもひどく日常生活もままならなくなるリウマチは女性にとって、とても辛くて恐ろしい病気の一つです。

でも、難病と言われていたリウマチも、治る可能性の高い病気となってきたそうです。

世界最先端のリウマチ治療医療機関、東京女子医大膠原病リウマチ痛風センター山中寿所長が、最新のリウマチ診療情報を説明してくれました。

関節リウマチは早期発見と最新治療法

関節リウマチの原因は、リンパ球の異常による内科的疾患だそうです。

関節リウマチは、誤って自分の関節を外敵とみなし免疫細胞が攻撃して骨を破壊してしまうことから起こります。

その攻撃の伝令役をしているのが「サイトカイン」という物質です。

関節リウマチは、診断が非常に難しい病気で専門医でも見落とすことがあるそうです。

免疫細胞の攻撃が最も激しくなるのが発病から6ヶ月後。その前に関節リウマチであることを判断して、治療をすれば症状の悪化を防ぐことができます。

関節リウマチの見分け方

1.関節に腫れがある(特に手指の第二・第三関節や手首が痛む、腫れる)
2.腫れを押すとブヨブヨする(横から触るとゴムのように柔らかい)
3.朝起きた時に痛んだり、動かしにくい(こわばる)

このような症状を自覚したら、リウマチ科や整形外科へ行って診断を受けます。

そこで、問診、触診、血液検査、画像診断し総合的に判断されます。

最近では超音波診断(エコー)が破壊の前兆である炎症、滑膜炎を発見しやすいとされ、診断に取り入れられています。

痛いからといって動かさないと血液の循環が悪くなり、よけいに症状が悪化してしまうという悪循環に陥ります。

その悪循環を断ち切るには動かすことが一番だそうです。

関節を動かすラクラク、ストレッチ

①腕を伸ばして、手のひらをパーにする
②開いた状態で10秒キープ
③ゆっくりグーに閉じる(親指は外)

これを1日3回から5回毎日続けるといいそうです。

関節リウマチの治療

関節リウマチの治療薬として、2009年から「生物学的製剤」が使われるようになり症状を劇的に改善することができるようになってきました。

生物学的製剤は、月に1、2回、点滴や皮下注射で処方されます。

治療には、早期発見、早期治療がポイント。サイトカインの量が急増する発症6ヶ月前に、処置をすることが大切だといいます。

手指の関節に痛みのある方は、ぜひ1度診療を受けてみてください。