私たちの年代は、両親の介護ケアのまっただ中にいます。日々の介護で、突きつけられるのが、介護の大変さと介護施設の問題。

歩けなくなった人をケアすることは、とても素人できるものではありません。まして、夫婦のどちらかが倒れた場合の老老介護などは、ヘルパーさんなしでは何もできません。

そのような現状からなのか、都市部の高齢者の地方介護施設へ移住が進んでいるそうです。

杉並区では、特養の待機者が2千人に増え、その対応に、南伊豆町に保養型特養の建設を計画しており、厚労省でも都市部の高齢化対策として遠隔地介護に取り組み始めているそうです。

地方では、雇用の創出や消費の拡大という経済効果への期待と同時に、介護保険財政の悪化や貧困ビジネスへの対応など色々な問題が含まれています。

また、移り住んだものの、不慣れな土地で健康を害するなどのリロケーションダメージの問題も顕在化しています。

「クローズアップ現代」(NHK)では、広がり続ける“介護移住”の現状をしました。