胃痛に悩む人は、日本人の4人に1人。家事をかかえ仕事をしている女性に多いそうです。

胃の大きさは、みぞおちの少し左、拳2つ分の大きさですが、食物を食べると、一升瓶くらいの大きさにまで膨れます。

●胃痛の原因
①暴飲暴食・・胃に食物が長く溜まり胃液が胃壁を荒らす
②刺激物・・・辛いもの、冷たいものなどの刺激物
③ピロリ菌・・胃の中に住み着き胃壁を傷つけまる

●胃の痛み方で病気のチェック
食後に痛むのは・・胃潰瘍
空腹時に痛むのは・・十二指腸潰瘍
胸焼けで痛むのは・・逆流性食道炎

●ストレスによる胃の痛み
交感神経と副交感神経の乱れると、胃に不調が起こります。最悪、胃に穴をあけるほどの影響力があります。

新たな生活や職場に対して気づかないうちにストレスを感じている場合があります。

ストレスを感じると、胃は、ぜん動行動をやめ胃が収縮してしまいます。

運動習慣で自律神経はコントロールできるそうです。運動すると交感神経が活発に、休息すると副交感神経が活発になるので、それを実施することで切り替えがうまくいきます。

●簡単リラックス 胃エクササイズ
①肩幅に足を広げ、手を頭の上で交差

③手をグーパーしながら身体を大きく回します

ポイントは、深呼吸しながら自律神経のバランスを整えること。そして口角をあげて笑顔ですることです。朝晩10回ずつ行ってみてください。

胃痛に隠れている恐ろしい病気

・盲腸 (虫垂炎)
胃痛かと思って放っておくと、穴があいて腹膜炎をおこし死に至るケースもあります。

虫垂炎の痛みを胃の痛みと勘違いすることもあるので注意してください

・慢性膵炎
膵臓が機能していないため膵がんになる確率も高くなります。膵臓と胃は同じ位置にあるため、痛みを勘違いしてしまいます。

・心筋梗塞
胃の上は心臓の裏側になり、心筋梗塞の痛みを胃の痛みと勘違いしてしまいます。胃痛は自己診断しないで、医師にしっかり診てもらってください。

機能性ディスペプシア

胃の痛み、胃もたれが続いているのにもかかわらず、検査をしても胃に異常が見つかりません。

気のせいと言われることも多かったのですが、2013年 機能性ディスペプシアという病名に統一されました。

機能性ディスペプシアは、胃が正常に動いていない運動機能の異常です。

また、胃が刺激で敏感になり胃もたれや胃痛がおこる感覚機能の異常です。

このどちらか、または両方の理由により起こります。

・少し食べただけで満腹感を感じる
・空腹なのにお腹が張っている感じがする
・よく胃が痛くなる
心あたりのある人は要注意です。

対処法
機能性ディスペプシアの治療薬が処方されます。治療には健康保険が使えます。